今日も割といい天気ではあったが、夜になって雨となった。

1998/11/30

 夕方になって、どんぐりを拾おうと、県民の森まで高速を飛ばして行ってきた。我が家は北中城のインターの近くなので40分程で行けるのだ。4時半すぎから登山道を登って探したのだけど、見つからず残念。とっくに皆に拾われた後なのかもしれないなぁ。もっと早くこなければいけないようだ。
沖縄にはどんぐりの木が少ないのでこんな時は少々、物足りない気持ちだ。

帰り恩納村の58号線沿いに自家製麺、なかむらそばを発見。夕食前だったが、入ってみた。
入口にはなんと丼を頭の上に振り上げながらほえているシーサーがいるじゃないか。
店内は特に凝った造りではないけど、清潔感があり車いすのスロープがありトイレも身障者対応で好感が持てる。

夕食は家の近くの大牛で焼き肉。ここはなかなか美味くて家族で時々行くのだが、29日は「にくの日」で肉が30%OFF。皆の近くの焼き肉屋でもこんなサービスがあるんじゃないだろうか。

1998/11/29

 今朝はどんよりとした曇り空だったが、出勤途中にはいい天気になった。
このところ、またあったかな陽気である。ある人に言わせるとぬるい天気だって。

私は行かなかったんだけど、妻と娘は沖縄国際村フェアーに行ってきた。多国籍料理は30カ国位あったらしいが、食券を買うのに1時間も待ったそうだ。1カ国¥100と安く味もなかなかだったようだ。
娘は風船をもらうのになんと40分も辛抱強く待ったらしい。

1998/11/28

 今朝は小雨まじりの曇り。

明日はコンベンションセンター展示場で第4回国際交流の集い「沖縄国際村フェアー」がある。
フリーマーケット、多国籍料理販売などの各種イベントあり。入場は無料 問合せ先は沖縄県国際交流財団 TEL:098-836-9900

1998/11/27

 豊見城すばに行った。私より妻が好きそうなツルツルのちじれ麺でスープも透明感のあるものだった。 帰りはとよみ大橋写真その2)を渡ったんだけど考えてみれば初めてだ。

1998/11/26

 嘉手納走ろう会が沖縄本島完全制覇一周駅伝を行った。21日午後2時から始まり23日午前11時5分ゴールで45時間5分。女性5人を含む30人が昼夜を分かたず約500キロを走破。本島を橋でつながる全ての島も走破。

1998/11/24

 曇り空だけど、雨は降らず過ごしやすい一日。
西原のめん膳でソバをいただいた。今回は地鶏そばとソーキそば。地鶏そばには、結び昆布に豆腐や大根、ニンジンまで入っていた。ソーキは本ソーキでなかなかいい味をしていたがどちらもスープが濁っていてややくどい味だった。普通の木灰そばの方が美味しい。

夜は金秀でカタガシを買ってバター焼きにした。

1998/11/23 

 あいにくの曇り空で雨も降ったり止んだりの天気。
ランチにJAアロマの2階にあるシーサー亭へ行った。ランチバイキングが980円とお得である。

昨日の最低気温は19.4℃と少々肌寒かったが、日中は24.3℃と平年より1℃高かった。

1998/11/22 

 今日はいい天気になり、あったかである。こんな日は、外に出かけたいもんだな。

一昨日からデジカメ(DS-30)の調子が悪くなってしまい、昨夜修理にだすはめになった。
どんな症状かと言うとパワーオンしてもなかなか起動せず、しても液晶がまるでターミネーターが損傷を受けたときみたいにチカチカ乱れてシャッターも切れないのだ。カチャカチャという音もかすかにしてるし・・・・

パレット周辺に12万個の電飾が取りつけられ綺麗である。写真1 写真2(ディアマンテスのライブ)

1998/11/21 

 今朝は曇りである。またこのところ天気がよくないけど、秋から冬へ沖縄も季節の変化をとげようとしているかのようだ。
家の近くでトックリキワタのピンクの花が綺麗に咲いている。

1998/11/20 

 今朝もあいにくの小雨模様。今日はちょっとTシャツ1枚じゃ肌寒いのでジャケットを羽織った。

いやぁ、夜がふけるにつれ冷え込んできた。長袖シャツの上にパジャマを久しぶりに羽織って、ショートパンツに替えてスエットパンツをはくことになった。と言ってもまだタオルケットで寝てはいるんだけど。このまま沖縄も冬に突入するのか?

1998/11/19 

 あいにくの天気でしし座流星群を見ることはできなかった。う〜ん、残念至極。
でも、http://leonids.net/live/jp/ でしし座の情報やライブ映像が見れるようです。
ところで、獅子座って書くと星占い。天文ではしし座だそうな。

 嘉手納基地を飛び立ったNASA の衛星観測機エレクトラなど2機では、1時間当たり約750個の流星を確認したそうだ。これは肉眼では確認出来ないハイビジョンカメラを使ったためで肉眼見える明るさのは2〜300個らしい。

 彗星はたくさんあるので,流星群っていうのも1年にいくつもあり、派手なところでも,正月のしぶんぎ座,4月のこと座,8月のペルセウス座,11月のしし座,12月のりゅう座やこぐま座といった具合だそうだ。

 今日は今年一番の冷え込みで12月初旬なみの寒さだとラジオでは言ってるけれど、私は相変わらずのTシャツ1枚姿で外を歩いていた。「今年一番の冷え込みで12月初旬なみの寒さ」と言われると何だかとっても寒そうな感じがしてしまうな。北海道から届いたメールによると朝起きたら外は雪で真っ白で15cmの積雪だそうね。やっぱり日本て縦に長いんだなぁと実感。               

97/4に塩の専売制度が廃止されたせいか、このところ塩の製造業者が県内で増加している。
現在の特殊用塩等製造業者は26件(全国は313件)で9件は専売制度廃止後の新規だそうだ。

沖縄タイムス18日朝刊の4面に県知事選の結果に対する本土5紙の社説が転載されている。朝日、毎日、読売、中国、北海道新聞で、本土紙がどのように見ているのか興味深い。

1998/11/18 

今朝早く起きて空を見ようとしたら、な、なんと雨じゃないか。
天気予報によると昼からは晴れるということだったけど、どんよりとした天気で今夜の流星群の観察は絶望的かな。
寒冷前線の通過で気温が下がって風も強い。ミーニシかな。

佐敷町を一つのキャンバスに見立て、若手を中心とする県内の芸術家6人が向こう5年間にわたり地域を巻き込んだ芸術活動を繰り広げるユニークな事業が始まった。
初回として現在は渡名喜元俊氏がアートに関する標語を記したのぼり100本を国道沿いに掲示するのぼり作戦を展開している。
シュガーホールでは29日迄開かれているさしき文化まつりで全員の企画案を紹介している。               

1998/11/17 

今日も秋晴れのいい天気。
明後日のしし座流星群もよく見えるだろうか。

1998/11/16 

久しぶり?の沖縄はいい天気。公園で娘と遊んでいると陽射しは強く汗ばんでくる。しかし、木陰で寝ころんでいると風が心地よい。

今日は、県知事選挙。大田、稲嶺両市の決戦。結果は稲嶺氏の勝利だった。
稲嶺氏が374,833票、大田氏が337,369票で37,000票の差。新聞では大差と書いてあるが、これが大差だとは思えないけどね。この二人を保革の対立と見る向きもあるけれど、実際はそうじゃないだろう。大田氏の敗因はやはり硬直した政府との関係と経済だろうな。
投票率は76.54%と前回より14%高く関心の高さを示した。

1998/11/15 

今日も秋晴れのいい天気。今日は一日よさそうである。
今日から土曜まで出張なのでしばらく更新はおあずけです。

1998/11/10 

今日もいい天気で秋晴れだったが、夜になって大粒の雨が降ってきた。

1998/11/09 

今日もいい天気で久しぶりの洗濯日和であった。

那覇リサイクルセンターのフリーマーケットに出かけてみた。ちょうど良い天気で広場の木陰で思い思いの商品が並べられアットホームな雰囲気だった。

その後は久しぶりに南米料理のポヨリコへ寄った。ここのチキンはそれ自体は上品な味だけど、ソースがピリ辛で美味い。

1998/11/08 

朝方、西の方で雨が降ったので虹が見えた。

18日未明の午前4時頃に「しし座流星群」が33年ぶりに出現する。沖縄でもきれいに見えるかもしれないから楽しみ。

1998/11/07 

今日からツール・ド・おきなわ。

ジャスコ北谷ショッピングセンターがグランドオープン。

昨日と今日はTTC(トロピカルテクノセンター)でマルチメディア時代の法知識として著作権のセミナーがあった。前回に引き続き、著作権に詳しい(株)オーパス・ワンの代表取締役の栗山 馨氏が講師だったが、分かりにくい法律をテンポよくかみ砕きながら説明してくれるので聞いていても飽きない。2日間で10時間余りだったが、あっという間に終わってしまった。それにしても法律用語は分かりづらいけれど、読み方のコツが分かればなんとなく分かってきたような気もする。
これからの情報時代には著作権をよく理解して行動することが、企業にも個人にも求められそうである。
TTCは第3セクターの会社であるが、なかなか豪華な作りだった。1階のレストラン寓話ではちょっとしたフランス料理もいただける。味はともかくもう少し量が欲しいとこではある。

今日は久しぶりに晴れた。風が涼しくて気持ちいい。夜はちょっと小雨ではあったが。

1998/11/06 

今日も一日中雨雨雨。

第11回秋の全島闘牛大会が8日正午から石川市イベント広場で開催される。
それに先立って、7日午後2時からは、読谷まつり闘牛大会、午後6時半からは具志川市の安慶名闘牛場で準全島ナイター闘牛大会が行われる。

沖縄ケーブルネットワーク(OCN)に第1種電気通信事業許可され、ケーブルテレビの回線を利用したインターネット接続を来春から事業化する。電話回線を使用しないため電話回線料が0になるので安価で利用が可能であるだけでなく8メガビットでISDNなどと比べても数十倍の高速アクセスが可能。現在も試験的に運用されていて友人によると「もう戻れない」とのことだ。私も早く契約しなくっちゃなぁ。

1998/11/05  

このところ、まるで梅雨のような沖縄である。今日も一日中雨。

パレット久茂地の展覧会に行った時に広場の彫刻をじっくりと見てみた。

横浜ベイスターズが今日から宜野湾市で秋季キャンプを開始。

1998/11/04

那覇の真ん中に出た温泉を利用したゆんたく、あしび温泉「りっかりっか湯」那覇セントラルホテル内にオープン。11/3〜6は通常¥950が500円。タオル、シャンプー、石鹸は持参すること。サウナ、サイドジェットバス、露天タイプ、ファウンテンバスなど13種類の風呂があるらしい。862-6070

りんけん氏のエンタテインメントパブレストラン「カラハーイ」が美浜にオープン。営業時間は午後6時〜午前2時 982-7077 7日までは、8時と10時にりんけんバンド・スペシャルライブがある。
カラハーイとは羅針盤のこと。

航空各社が10月から始めた国内ツアー向けの航空運賃制度に伴い出発直前に格安航空券を入手するのが難しくなったのだけど、県内では2〜4日前の申込がほとんどで利用者をとまどわせてるらしい。分かる気がするなぁ。

今日は夕方までなんとか曇りだったけど、夜にかけて雨となった。

1998/11/03

今朝も曇り空から雨。

瀬底島近海ではサンゴの95%以上が死滅しているらしい。また石垣島でもコモンサンゴやミドリイシサンゴの仲間では75〜100%に白化が確認されている。

1998/11/02

今日も朝から曇り空で時折雨が降ったりと余り良い天気ではなかった。

東京都や大阪府では、不況のせいで税収不足が深刻化していて、他にも39都道府県で不足の状態らしいが、沖縄、岩手、長野、島根の4県のみが不足は発生しないとのこと。

昨日行われた伊平屋のムーンライトマラソンには過去最高の753人がエントリーした。

与那国の雨量、県内新記録。10月は1,196ミリで県内新記録。さらに1月からの降雨量もすでに3,667.5ミリで年間降水量も塗り替えた。

高校野球秋季九州大会で沖水が初戦敗退。

泡瀬の大綱挽きが31年ぶりに行われる。戦前は製塩が盛んだったが、戦後米軍の接収により長らくとだえていた。

1998/11/01