ヘリオスクラフトビール
			
 
			
			
		
		
ヘリオスクラフトビールは沖縄初の地ビールです。 96年7月6日に具志頭にブルワリーとパブがオープン。 18日には、国際通りにクラフトビアパブもオープンし、工場から毎日ピストン輸送 されています。
		左の写真はブルワリーで、カウンターの向こうのガラス越しに工場が覗けます。 
		ビールは現在3タイプあり、 
		イギリスで広く飲まれている上面発酵のペールエール Pale Ale、 
		同じく上面発酵のドイツ式小麦ビールのバイツェン Weizenに、 
		下面発酵、酵母入りラガーのピルスナー German Pilsnerの3種類です。
		ペールエールはどちらかと言えば個性の強いビールだそうですが、これが、 一番人気があり、私も気に入りました。 今後、サトウキビや沖縄産の小麦を原料にしたビールや季節に合わせたものを 作っていくそうなので楽しみです。 
		
		
		ヘリオスブルワリー
		
		            ┃
		            ┃
		    ひめゆりパーク○┃
		            ┃★ヘリオスブルワリー
		  ←糸満       ┃
		  ━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━
		            ┃      ○
		            ┃    サザンリンクス
		  ○ひめゆりの塔   ┃
		  ━━━━━━━━━━┛○平和記念公園
		
		〒901-05 島尻郡具志頭村字仲座420-1 
		TEL.098-998-1539 FAX. 098-998-1540
		OPEN 10:30-21:00
		
		
		
		クラフトビアパブ ヘリオス
		
		    ┃┃         ┃┃     ┃┃
		    ┃┃         ┃┃     ┃┃
		    ┃┃ クラフトビアパブ┃┃     ┃┃
		    ┃┃     ヘリオス┃┃     ┃┃
		    ┃┃        ★┃┃○山形屋 ┃┃
		━━━━┛┗━━━━━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
		←久茂地    国際通り            安里→
		━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━
		  ┃┃○国映館       ┃┃    ○フェスティバル
		  ┃┃           ┃┃
		  ┃┃           ┃┃
		  ┃┃
		〒900 那覇市牧志1-2-25
		TEL.098-863-7227 FAX. 098-863-7241
		OPEN 11:00-24:00 
		
		
		バッカスの胃袋
		元波の上レジャープール跡に出来たコスタビレッジエスパーニャの2階にあるビアレストラン
		
 
 
		テラスからの眺めがとてもよい。夕陽を見ながらヘリオスの地ビールやワインを傾けるのが最高。イタリアから取り寄せた石釜で焼いたピザは薄くてクリスピーで美味い。