 |
蟹と和牛とワインの店
「よみすでん」
左がタラバガニの蒸し。右は焼き。各2,800円。
どちらも美味いけど、比べると焼きの方が香もよくてちょっといいかな。
大きい身だけど、ボリュームがあるわけではない。 |
 |
鹿児島産黒毛和牛のステーキ。3,800円。皿を持ってくる時には、塩に炎がともされ焼き塩を作ってくれる。奥の左は脂身をカリカリ焼いたもので香ばしい。
ステーキはとびきり美味い。脂がのっていながらさっぱりしていてすんごく柔らかい。食べてしまうのがとっても惜しい気がする。 |
 |
これが長芋そーめん。1,500円。30cm近くの長さがある。このお皿も普通の長皿より一廻りも二回りも長くてユニーク。
とってもよく冷えていて、そーめんの汁でいただくんだけどしゃきしゃき感と長芋のとろとろとしたところが絶妙のマッチングで、今回の中では一番感動したかも。
もちろん悪魔的なステーキもあるけど。 |
 |
静岡産の竹の子。捕れてから30分以内に湯でるんだそうだ。これも歯触りもよく、上に載った八丁味噌も抜群の味。 |
 |
これが、スペアリブ。1,000円。 |
 |
左は、マスターの比嘉さん。
右はスタッフの加藤さん。
比嘉さんは、気さくな方でおしゃべりも楽しかった。気軽には来れない値段なんだけど、ちょくちょくこれるようになりたいもんだと、がんがらないとな。 |
|
|
 |
|