![]()  | 
					 今帰仁村運動公園 
						 ここには、本物のSLがあり運転席にも登ることが出来る。その美しさから貴婦人ともよばれたC57 87形で、昭和12年(1937)から昭和22年までに201輌製造されたそうだ。ここのは昭和50年(1975)に北海道を最後に引退したもので、同年6月に列車ホテルとしてオープンし(国内最大の16輌)人気を博した。しかし、海洋博後は利用者が激減し昭和58年8月(1983)県観光開発公社から今帰仁村に譲渡され、平成3年(1991)ふるさと創生資金により1,300万円をかけ全面改装された。 沖縄に来た当時話題だったのを憶えているなぁ。今は随分とまた古ぼけてしまっていた。  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
				
| 緑の芝生が目に眩しいくらい。整備もされている。 | 隣りの野球場はのんびりとしたいい雰囲気である。 | 
![]()  | 
					![]()  | 
				
| 遊具はできたばかりなのか、新しい感じである。 池の上からローラー滑り台が回り込んでいる。 池はちょっと汚いのが残念ではある。  | 
					綱渡りみたいなのもあって楽しい遊具。 
						 プールもあり、平日は夜9時までやっている。  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
				
| ここに行ったのは、99/4/25(日)なので、 デイゴの花が青空に鮮やかだった。  | 
					裏手の崖からは、海がきれいに見える。古宇利島も見える。崖下はビーチのようでもある。 |