|
一升瓶のリスト- 1999年6月17日(木)現在- |
|||||
| 名称 | 度数 | 酒造所 | 酒造所所在地 | 一合の価格 | |
|
1 |
泡波(あわなみ) |
30 |
波照間酒造所 | 八重山郡竹富町 |
1000 |
|
2 |
どなん |
30 |
国泉泡盛(名) | 八重山郡与那国町 |
600 |
|
3 |
舞富名(まいふな) |
30 |
入波平酒造 | 八重山郡与那国町 |
600 |
|
4 |
与那国(よなぐに) |
30 |
(名)崎元酒造 | 八重山郡与那国町 |
600 |
|
5 |
八重泉(やえせん) |
30 |
(有)八重泉酒造 | 石垣市 |
600 |
|
6 |
OFF(おふ) |
25 |
(有)八重泉酒造 | 石垣市 |
600 |
|
7 |
請福(せいふく) |
25 |
請福酒造(有) | 石垣市 |
600 |
|
8 |
請福(せいふく) |
30 |
請福酒造(有) | 石垣市 |
700 |
|
9 |
結(ゆい)(8年古酒) |
25 |
請福酒造(有) | 石垣市 |
800 |
|
10 |
赤馬(あかんま) |
25 |
池原酒造所 | 石垣市 |
600 |
|
11 |
玉の露(たまのつゆ) |
30 |
玉那覇酒造所 | 石垣市 |
600 |
|
12 |
於茂登(おもと) |
30 |
(有)高嶺酒造所 | 石垣市 |
600 |
|
13 |
宮之鶴(みやのつる) |
30 |
仲間酒造所 | 石垣市 |
600 |
|
14 |
宮の華(みやのはな) |
30 |
(株)宮の華 | 宮古郡伊良部町 |
600 |
|
15 |
宮の華(みやのはな) |
25 |
(株)宮の華 | 宮古郡伊良部町 |
500 |
|
16 |
豊年(ほうねん) |
30 |
渡久山酒造所 | 宮古郡伊良部町 |
600 |
|
17 |
多良川(たらがわ) |
30 |
(株)多良川 | 宮古郡城辺町 |
600 |
|
18 |
菊之露(きくのつゆ) |
30 |
菊之露酒造(株) | 平良市 |
600 |
|
19 |
菊之露サザンバレル(古酒) |
25 |
菊之露酒造(株) | 平良市 |
700 |
|
20 |
沖之光(おきのひかり) |
30 |
沖之光酒造(資) | 平良市 |
600 |
|
21 |
2001年(にせんいちねん) |
30 |
沖之光酒造(資) | 平良市 |
600 |
|
22 |
千代泉(ちよいずみ) |
30 |
千代泉酒造 | 平良市 |
600 |
|
23 |
ニコニコ太郎(にこにこたろう) |
30 |
池間酒造(有) | 平良市 |
600 |
|
24 |
まるた |
30 |
田嘉里酒造所 | 国頭郡大宜味村 |
600 |
|
25 |
山原くいな(やんばるくいな) |
25 |
田嘉里酒造所 | 国頭郡大宜味村 |
500 |
|
26 |
まるだい |
30 |
今帰仁酒造所 | 国頭郡今帰仁村 |
600 |
|
27 |
美しき古里(うるわしきふるさと) |
20 |
今帰仁酒造所 | 国頭郡今帰仁村 |
500 |
|
28 |
しずく(古酒) |
20 |
今帰仁酒造所 | 国頭郡今帰仁村 |
700 |
|
29 |
百年の夢(ひゃくねんのゆめ) |
25 |
今帰仁酒造所 | 国頭郡今帰仁村 |
600 |
|
30 |
珊瑚礁(さんごしょう) |
30 |
(有)山川酒造 | 国頭郡本部町 |
600 |
|
31 |
まるいち |
20 |
ヘリオス酒造(株) | 名護市 |
500 |
|
32 |
くら |
25 |
ヘリオス酒造(株) | 名護市 |
700 |
|
33 |
あごり |
25 |
ヘリオス酒造(株) | 名護市 |
600 |
|
34 |
羽地内海(はねじないかい) |
30 |
龍泉酒造(資) | 名護市 |
600 |
|
35 |
龍(たつ) |
30 |
金武酒造所 | 国頭郡金武町 |
600 |
|
36 |
龍(たつ)(古酒) |
25 |
金武酒造所 | 国頭郡金武町 |
800 |
|
37 |
萬座(まんざ) |
30 |
恩納酒造所 | 国頭郡恩納村 |
600 |
|
38 |
松藤(まつふじ) |
30 |
崎山酒造廠 | 石川市 |
600 |
|
39 |
松藤(まつふじ)(古酒) |
25 |
崎山酒造廠 | 石川市 |
700 |
|
40 |
残波(ざんぱ) |
30 |
(有)比嘉酒造 | 中頭郡読谷村 |
600 |
|
41 |
まるたか |
30 |
(有)比嘉酒造 | 中頭郡読谷村 |
600 |
|
42 |
うたげ |
25 |
泰石酒造(株) | 具志川市 |
600 |
|
43 |
琉球(りゅうきゅう)(古酒) |
25 |
(名)新里酒造 | 沖縄市 |
700 |
|
44 |
かりゆし |
25 |
(名)新里酒造 | 沖縄市 |
600 |
|
45 |
一本松(いっぽんまつ) |
30 |
玉那覇酒造所 | 中頭郡北谷町 |
600 |
|
46 |
玉友(ぎょくゆう) |
30 |
(株)石川酒造場 | 中頭郡西原町 |
600 |
|
47 |
さわふじ |
30 |
(株)石川酒造場 | 中頭郡西原町 |
600 |
|
48 |
響天(きょうてん) |
30 |
久米仙酒造(株) | 那覇市 |
500 |
|
49 |
俺の酒(おれのさけ) |
25 |
久米仙酒造(株) | 那覇市 |
600 |
|
50 |
太平(たいへい) |
30 |
津波古酒造場 | 那覇市 |
600 |
|
51 |
春雨(はるさめ) |
30 |
宮里酒造所 | 那覇市 |
600 |
|
52 |
かみむら |
30 |
(資)神村酒造 | 那覇市 |
600 |
|
53 |
暖流(だんりゅう)(5年) |
35 |
(資)神村酒造 | 那覇市 |
800 |
|
54 |
昂(すばる) |
30 |
(資)神村酒造 | 那覇市 |
600 |
|
55 |
南風(なんぷう) |
30 |
沖縄県酒造協同組合 | 那覇市 |
600 |
|
56 |
時雨(しぐれ) |
30 |
(有)識名酒造 | 那覇市首里赤田町 |
600 |
|
57 |
翔スーパーマイルド(しょう) |
20 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
500 |
|
58 |
瑞泉(ずいせん) |
30 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
600 |
|
59 |
わんから(8年古酒) |
25 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
800 |
|
60 |
瑞穂(みずほ)(古酒) |
25 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
700 |
|
61 |
瑞穂(みずほ)(金粉入) |
25 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
800 |
|
62 |
首里天(すいてん) |
25 |
瑞泉酒造(株) | 那覇市首里崎山町 |
500 |
|
63 |
咲元(さきもと) |
30 |
咲元酒造(資) | 那覇市首里鳥堀町 |
600 |
|
64 |
忠孝(ちゅうこう) |
30 |
忠孝酒造(株) | 島尻郡豊見城村 |
600 |
|
65 |
忠孝 5年古酒 |
28 |
忠孝酒造(株) | 島尻郡豊見城村 |
900 |
|
66 |
忠孝 10年古酒 |
43 |
忠孝酒造(株) | 島尻郡豊見城村 |
1500 |
|
67 |
夢航海(ゆめこうかい) |
30 |
忠孝酒造(株) | 島尻郡豊見城村 |
600 |
|
68 |
南光(なんこう) |
30 |
神谷酒造所 | 島尻郡東風平町 |
600 |
|
69 |
まさひろ |
30 |
(資)比嘉酒造 | 糸満市 |
600 |
|
70 |
群青(ぐんじょう) |
20 |
上原酒造所 | 糸満市 |
500 |
|
71 |
常盤(ときわ) |
30 |
伊是名酒造所 | 島尻郡伊是名村 |
600 |
|
72 |
照島(てるしま) |
30 |
伊平屋酒造所 | 島尻郡伊平屋村 |
600 |
|
73 |
久米島の久米仙(くめせん) |
30 |
(株)久米島の久米仙 | 島尻郡仲里村 |
600 |
|
74 |
久米島の久米仙(古酒) |
43 |
(株)久米島の久米仙 | 島尻郡仲里村 |
800 |
|
75 |
久米島(くめじま) |
30 |
米島酒造 | 島尻郡具志川村 |
600 |