| 
					
						   | 
				
| 右の写真で左の男の人が右手に持っているのは、蹄鉄で、輪投げのようなゲームをしている。基地の中ではよく見かけますね。 | |
![]()  | 
					滑走路状を駐車スペースへ向かう車の列のバックライト いつになったら、駐車できるんだろう・・・  | 
				
![]()  | 
					![]()  | 
				
| ゲートに入ってから2時間後、やっと駐車できた。 AWASのレーダーも大きな音をたてながら回っていたりする。 私の好きなプロペラ輸送機の機体をゴンゴンたたいてみたりも出来る。 以前は昼間に航空ショーとかがあって迫力あったけど、今はどうなんだろう。  | 
				|
![]()  | 
					遠くに見えるのは、屋台。 ラテン系のおばさんが焼いていたピンチョ(シシカバブ)がまさに肉といった感じで美味かった。大きな肉が3〜4個差した串が3本で5ドル(650円)と安い。  | 
				
| お決りの花火。 その後10時半に帰宅の途についたが、出るのも混雑していた。 それでも1時間程で帰れはしたけど。 昼間ならこれ程混まないのだけど、なにせ暑いからなぁ。 フェンスの向こうのアメリカも読んでみてください。  | 
					![]()  |