今日の空 (別ウィンドウ)
イベントカレンダー(別ウィンドウ)

 本日は曇。昼は、こどもの国近くの沖縄市室川にある「夢二」と云うそば屋へ。ソーキ、三枚肉などが楽しめるミックスそばを食べてみた。聞いていたほどの味ではなかった。麺もイマイチ。全体的にバランスがあまり良くない感じだった。その後は、こどもの国へ。ガチャピン・ムックショーをやっていたが、入場料が大人1,500円、子供1,000円はちょこっと高いなぁ。でも久々に人の一杯いる園を見た。アリクイの赤ちゃんは、すでに赤ちゃんとは呼べないくらい大きくなっていたけで、あいかわらずお母さんの背中にしがみついたままだった。カバの赤ちゃんも大きくなってるんだろうけど水の中なのでよくは分からないが、おかあさんとくっついて、居眠りしているみたいだった。

1999/10/31(日)

 朝は、雨。で、今日の空はお休み。が、昼前からやみ、晴れ。本日からメーリングリストのサーバーを変更しました。今度からは、ウェッブ上でも過去のメールの閲覧と検索ができます。

1999/10/30(土)

 今日も晴れです。 昼は大門チャーシュー麺¥850を食べたが、まぁまぁかな。オキナワなんでも事典と言うCD-ROMを購入。新潮社の沖縄いろいろ事典をCD-ROM化したものだ。事典というより各方面の著名人の沖縄へのエッセイみたいな感じで面白い本だったが、CD-ROMでは、音や映像も見れてなかなか楽しい。それとしゃかりのファーストアルバム「言葉のかわりに」もゲット。心地よいアルバム。

1999/10/29(金)

 今日もいい天気。夜は首里の友人の家でマック仲間の集まりがあったんだけど、その友人の奥さんが八重山から送ってもらったという麺で八重山そばをごちそうしていただいた。潭亭とかの麺とまた違って、丸くて細い麺。ラーメンの麺に近い感じで、うまかった。豚肉の細切れとネギというスタイルは潭亭とかと同じだった。

1999/10/28(木)

 東は晴れてるんだけど、西は雨雲で小雨が降っていたが、その後晴れた。

普天間かおりの応援ページを作りました。http://www.okinawaweb.com/futenmakaori/です。

1999/10/27(水)

 晴れ。朝テレビでやってたんだけど、秋吉久美子が沖縄で17歳年下のフランス人と同棲中だそうだ。インタビューもされていた。ふ〜ん。

 夜はちょっと風が肌寒いかな。でもまだ半袖ではある。仕事のあと、松尾の「○○ちゃん」へ。今日は、空いてた。それにしてもここは美味いなぁ。いつもの牛タンに、ヤリイカの刺し身、松輪のサバの刺し身、さんねり(おくら、納豆、山芋の小口切りをグネグネかきまぜて、醤油をたらして食べる)、いくらのおろし・・・などなど。

1999/10/26(火)

 晴れ。保育園が休みなので、私も休み。浦添総合病院へ娘を検診で連れていった帰りに、久しぶりに「首里そば」へ行った。2時15分前だったので売り切れてるんじゃないかと心配したけど、煮つけはなかったものの、そばはちゃんと食べられてよかった。ここのそばは、ざらざら、もそもそ系で、私好みである。やっぱり美味い。おにぎりは、てんtoてんの方が好みではあるけど。帰りに娘のご希望で「ドラゴン公園」へ。ここは小さいながらユニークな公園。夜は、久方ぶりにベランダで炭をおこしてバーベキューにしたけど、今夜は満月でオレンジのような黄色い月が見事だった。

1999/10/25(月)

 ちょっと煙ってはいるけど、晴れ。娘の運動会だったんだけど、パーランクーを持ってのエイサーも随分と上手くなったものだ。やっぱり小さいころからエイサー教育を受けてるからみんな上手になるんだなぁ。昼からは、ハイサイマック(沖縄のマックのユーザーズグループ)の例会だったが、新しいiMacのスペシャルを見た。ホントに透け透けだね。なんか昔のSF映画にでてきそうな感じ。奥行きも少し短くなって、かっこいいけど、リビングに置くにはちょっとかな。

1999/10/24(日)

 晴れては、いるんだが、全体的に煙ったような空で、海と空とが溶け合ったような感じだ。

1999/10/23(土)

 晴れ。 昼間、国際通りを歩いていても風が爽やかで気持ちがいい。ほんのり涼しいと言った感じでからっとしている。久しぶりに牧志の「田」で焼きそばを食べた。

 9月の観光客の入域者数も過去最高を記録し、今年に入ってから連続記録を更新しているらしく、今年の目標の440万人を越えそうである。特に船での伸びが著しく咋対の2.5倍だとか。昨年就航した台湾のクルーズ船のおかげのようである。

1999/10/22(金)

 晴れ。 昼は浮島通りにある「萬珍園」海老ラーメンを。海老ラーメンは普通は塩が多いが、ここのはあっさりとした醤油味。野菜もキャベツ、人参、キクラゲ、竹の子、マッシュルームとたっぷりで、プリプリした大きめの海老もいっぱい。麺はややちじれていて美味い。

1999/10/21(木)

 晴れ。

今夜は久米の仙人会。偶数月の第三水曜日にハーバービューである、泡盛好きな人達の会。今回で10回目とのこと。私はこれが4回目だろうか。今回の料理は魚の刺身やら伊勢えび、アワビの刺身、生ハムとメロン、ローストチキンなどなどとなかなかよかったです。内容は、異業種交流会のようでもある。

1999/10/20(水)

 明け方にでも雨で降ったのかベランダは濡れていた。が、曇りながらも雨はその後降らなかった。

沖縄市観光協会の観光ガイドブックが、装いも新たに「マングラーズ・マガジン」のタイトルで発刊された。イラストや配色、字体などを徹底的にアメリカン・コミック試風にし、内容も連載から特集、トピックスと話題あり情報ありで従来のガイドブックとは一味も二味も違うものらしい。マングラーズとは、あたり(周辺)を意味する方言の「マングラ」の意。市内の各ホテルや県内の観光関連施設で無料配布するそうだ。

地理的に本島の中心に位置し、23日に「てんぷす(へそ)宣言」を発表する宜野座村は、沖縄サミットで来県する各国首脳の「おへそ」をかたどりし、展示する計画を進めている。実現にはさまざまな難関が予想されるが、浦崎村長は、「ぜひ提供してほしい」と熱いメッセージを送っているそうだ。有名人の手形が並ぶハリウッドをイメージし、さまざまな人のへその緒を展示する「へそ博物館」の建設も検討中らしい。23日には村長が「てんぷす・宜野座宣言」を発表するが、他にも、へその緒をテーマにした文芸作品の公募、「全国へその街協議会」への加盟も呼びかけるそうな。

1999/10/19(火)

 曇りの一日。それでも昼からまぁ回復。

 娘を迎えに保育園に行ったので、夕食はと言うと「北中そば!」となぜか言う。でそこへ。
ここの野菜そばは、ボリュームたっぷりで、北中そばは、中味とかもいっぱい入っていてなかなか美味いことはうまいのだが。

1999/10/18(月)

 朝から急に冷え込み、更に強風と雨が降り始め、あえなく娘の運動会は延期となってしまった。
その後、雨はやみ曇りになったので他では強行したとこもあったようではあるが。全国的な冷え込みらしく札幌では初雪だったそうだ。ここでは冷え込んだとは言え、20度以上はあるんだが・・・。

 で、今日はそばの日だから、今日はそばだということで家族が一致(まぁ大抵日曜の昼はそばではあるが)し首里の「潭亭」へ。首里の龍潭池のそばにある八重山料理の店で、大学の時は白磁苑という喫茶店でよく行ったものだ。その店がなくなり潭亭になったのは通る度に知ってはいたが入ったのは初めて。詳しくはEATのそばのページを参照

 沖縄そばの日の記念クイズがあった。
○○にあてはまる二文字をお答えください。
10月17日は、沖縄○○の日
記念アンケートで、あなたの「好きな沖縄そばの店」を教えてください。
応募方法は、官製ハガキに、クイズの答え、あなたが好きな沖縄そばの店、〒番号、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業を明記し、下記のあて先までご応募下さい。お一人様何通でもご応募できますが、ハガキ一通に付き、一口とさせていただきます。重複当選はなし。
あて先:〒903-0804 沖縄県那覇市首里石嶺町4-163-1 沖縄製麺協同組合 098-885-3034 
「沖縄そばの日キャンペーン係」
〆切は11/16
A賞 10万円分旅行券 3名 B賞 パソコン 1名 C賞 ホテルペア宿泊券 2組 D賞 映画ペア券 5組 E賞 沖縄そばセット 100名

 その後、那覇へでかけ、国際通りの「タコス屋」に初めて入った。ここが美味いと以前誰かに聞いたことがあった。味はまぁまぁってとこかな。

 その後、とまりんの特設野外ステージで行われる、大琉球王国まつりの最後のイベントである島唄の世界を見に行った。心配した雨も降らずに、おまけに月も見え隠れしながらも出ていて一安心。出演は、ネーネーズ+知名定男&チナサダオ楽団、知念里奈、大工哲弘&ツンダラーズ、りんけんバンド。大工哲弘まで見て、会場をあとにした。ネーネーズは11/15のさよならコンサートで解散するそうだ。

 今日は、第12回いぜな88トライアスロンで、過去最高の394人がエントリーしてるそうだ。
ちなみに水泳2キロ、自転車66キロ、マラソン20キロで併せて88キロから88らしい。

1999/10/17(日)

 いや〜、今日も良い天気じゃないか。

ところで明日はそばの日である。で、こんなのもあるようだ。
わしたショップ100円そば早食い競争
 そば10杯食べるとそば1ヵ月分、優勝すれば3千円の商品券がもらえる
 ○日時:10月17日(日)、14:00〜15:00
 ○場所:わしたショップ本店前(那覇市)
 ○お問合せ先:わしたショップ本店 Tel.098-864-0555

 で、夜は、こんなのに行ってみた。

 第7回首里い〜ま〜る会
 ホテル日航那覇グランドキャッスル 首里の間
 開場 6時半 開演 7時
 主催 首里い〜ま〜る会実行委員会
 協力 首里蔵元会
    咲元酒造(資)、(有)識名酒造、瑞泉酒造(株)、瑞穂酒造(株)
 会費 3,000円
 
 泡盛酒造所が中心となって首里の文化を守ろうという会らしいけど、結局、主旨はよく分からなかった。どうやら旗頭の会?のようでもあり、最近エイサーに押され気味なのをなんとかしたいのだとか・・
 でもアトラクションにはなかった。忙しいから? ま、町内会のまつりにお金を払っていったって気がした
 宮永栄一の琉球マジック(と言ってもマジックではなくロックです)はよかったです。特にドラムと太鼓の音がよかった。が、彼はコザの人で、オリオンビールのCMに出ていたりはするけど(^_^;)

 沖縄の獅子舞は多分、私は初めて見たと思うけどあんなもんなのかな。見た友人によると余り上手ではなかったようではある。

 獅子舞好きの友人によると
「ホントに上手い“沖縄の獅子舞”は、頭と前足を担当する人と、胴と後ろ足とお尻、それと“シッポ”を担当する人の息が合って素晴らしいもんです。」とのことらしい。

さらに「獅子舞でお勧めは、無形文化財となっている勢理客(じっちゃく)と内間の獅子舞です。
http://ec4.edu.u-ryukyu.ac.jp/~urasoe/maturi1.html
勢理客の獅子舞のほうは、いまでも八月十五夜祭のときに見に行くのですが、#内間の獅子舞がいまも健在なのか未確認。」とのことだそうだ。

1999/10/16(土)

 秋晴れの空。暑い一日だったなぁ。

遅いランチは、「大門」八宝麺と半ぎょうざのセット¥800。がぁじゅう家の近くにあって気にはなっていたんだけど、美味いと言う話を聞いて行ってみた。スープはコクがあって美味いし、野菜もたっぷりです。 麺も中華麺にしては細すぎずいい。(長浜ラーメンのような細いのは今一好きでない) 餃子は普通の1.5倍位のが3個でした。もう少しかりっと焼いて欲しいけど、具もしっかりとしていてなかなかです。

夜は「あら屋」へ。今日は奥のテーブルまでいっぱいになっていた。シモンさんにイラブチャーの鱗揚を作るようにお願いした。オリオンピルスの宣伝でやってるんだけど、まだ食べたことないしね。最初は乗り気じゃなかったけど少しは脈がありそうな雰囲気になったかな。月刊ウルマの田崎氏も途中から来店された。この間東京で夢幻琉球つるヘンリーを見た時に一度お会いしたことがあるけど、なかなかいい男である。今回はお話も出来なかったけどそのうち、お話したいものである。今日の肴は、カンパチ刺し。脂がのっていてコリコリしていて美味い。それと市場で売っているより3cmは長いと自慢のサンマの塩焼。そして時期じゃないけど定番のらっきょ。

1999/10/15(金)

 今日もまた良い天気。PLACEの島に伊是名島のレポートを掲載しました。全8ページあります。

1999/10/14(木)

 今日も良い天気だ。

 9/27以来の更新となってしまいました。まだその間のANYWAYは出来てないとこもありますが、近日中にまとまる予定ですので今しばらくお待ちくださいね。

夜は「○○ちゃん」へいった。これが2回目。やっぱり美味いのひとこと。

1999/10/13(水)

晴れ。ランチは「えんがん」黒カンパチ刺身定食¥950をいただいた。大きな切り身が10切れ位ついていて、新鮮で歯ごたえもありお腹いっぱいになった。

1999/10/12(火)

 晴れ。朝食も最近これ程のボリュームある朝食には出会ったことがない(もっとも朝飯自体余り食べない私ではあるが)。シャケに生卵に納豆、海苔、温野菜、たくあん、梅干し、漬物等々。特に豆腐の味噌汁は普通の倍位のお椀である。ご飯もおひつにいっぱい入ってくる。この島を車で走っていてもめったに対向車には会わない。人にもめったに出会わない。伊是名の村の中でデイゴの木を発見。さすがにでかい。このデイゴにも驚くが、この島では福木がどれも力強く見事である。のんびりと2、3日位逗留したいものである。勢理客の村は伊是名とは違って、樹木が少なくその分開放的と言うか明るくすっきりしてる。村はずれにデイゴとガジュマルが寄り添うように生えているが、一見すると1本の木のようにも見える。この木に娘は登ってご満悦だった。で、そのそばにある東屋風の建物の瓦に登った娘はシーサーになってしまった。(^_^;)  チジン山から望む景色は絶景だね。松の低木の山道もちょうど松ぼっくりの時期なのか、かわいらしいのがいくつも拾う事が出来た。来る時は気づかなかったけど港には名嘉睦稔氏の大きな陶版画が飾ってあった。売店で伊是名米を購入。 1時半の船に乗り運天港に戻ると小雨だった。久しぶりに「まんてん」に寄って、ソーキとふーちばそばをいただいた。ここのそばは、平たく薄い麺でコシはあまりないが、優しく不思議な味である。帰りにログ喫茶「いずみが森」に寄った。ここは初めてだけど、見晴らしがいいし、なんと2人から夜の間貸しきることもできるそうだ。コーヒーも大きなカップでケーキも美味かった。それで500円とお値打ち。近くの「風の庭」にも寄ってみたが、こっちは画家の方がやっているようで、絵画教室もやってるらしい。果たして生徒は何人いるんだろう?

 ところで、今年の那覇の大綱挽きは引き分けだったようだ。通算成績は9勝9敗8分。

1999/10/11(月)

 晴れ。昨日、急に思い立って、伊是名島に行くことにした。9時前に自宅を出発して高速を使うと運天港に55分で着いた。10時半のニューいぜなに車ごと乗り込む。うちの車はシビックで4mちょっとあるので料金は15,000円程。これなら車は港に預けて、レンタカー借りた方がかなり安そうではある。伊是名までは55分程。小さなうねりがあるようではあるが、波もなく海面は鏡のように光りを反射している。伊是名島は版画家、名嘉睦稔氏の故郷でもあり氏が出ているビデオに出てくる樹齢300年とも言われるデイゴの木もみたかったのだ。ちょうどこの日はカジマヤーのお祝いもあり、村の方はほとんど出払っていて食堂もあいてなくて夕方まで何も食べれなかった・・・。泊まった「いずみ荘」も泊客はどうやら私達だけだったようだ。で、部屋は選び放題?海側の畳みの部屋で夕方までお昼ね。夕方は伊是名ビーチで娘らと泳いだ。今年これで2回目だろうか、海に入るのは。夕食は思っていたより豪華?。特に娘に用意されたお子様ディナーはそこらのレストランのより、はるかに素晴らしいものだった。これで一人5,500円なら文句も言えまい。
 今日の空にも伊是名の写真があります。近々伊是名のレポートはまとまめて掲載する予定です。

1999/10/10(日)

 晴れ。いい天気だ。昼は「てんtoてん」へ。沖縄へもう20年も行ったり来たりしてるのに未だにそばと言えば那覇そば位しか食べたことのない方を連れていったんだが、感激していた。初めて甘菓子も食べたけど、あっさりとしていて不思議な味。チーズケーキはこってりしていて後味もよくて美味いねぇ。その後久しぶりに「識名園」へ。人も少なくてのんびりとした雰囲気がいい。それから初めて沖縄公文書館も訪れた。ちょうど、「戦後復興期の美術・ロマンとしての沖縄」展と称して、島田寛平、南風原朝光、名渡山愛順、大嶺政寛、大城皓也の絵画展をやっていた。私は大嶺政寛の糸満と題した絵画がいいなぁと思った。そのあと、パレットの県産本フェアに寄ったんだが、思ったほどの本がなかったような気がした。今日から那覇祭りで国際通りは人人人だった。

1999/10/9(土)

 晴れ。昼は具志川の「マリオ」でスパゲッティー。前回は美味しかったけど、今日のスパゲッティーはあさりのジェノベーゼだったんだけど、今一であった。夕方北谷の「コスタブランカ」でシブーストをいただいたが、ここのケーキはいつも美味いです。夜は久しぶりに「ゆうゆ」へ。ここのイカの丸焼きは絶品だね。

1999/10/8(金)

 晴れ。15時から国際通りの高良楽器の2Fのライブハウスで普天間かおりの2枚目のアルバム「14粒の愛のしずく」の発表会とミニライブがあった。ライブで聴くのは初めてだったが、すごくよかったなぁ。終わった後にすぐにアルバムを買い求めてまた戻ってサインをいただいた。

 夜は「とらき」へ久しぶりに。相変わらず安くて気軽でいい店だ。その後は「アップステアーズ」へ。あとで聞いたら普天間かおりは、「天地」にも寄ったらしい。ちょっと残念。

1999/10/7(木)

 晴れ。

1999/10/6(水)

 晴れ。でも那覇の方は雨のようで虹が西の空に見えた。

SPEEDが解散することになったそうだ。

1999/10/5(火)

 晴れ。

1999/10/4(月)

 晴れ。昼過ぎから曇って一時雨となった。今日は家族で具志川メインシティに行ったんだが、ピザとスパゲッティーの店「マリオ」でランチをとった。名古屋の会社のFCらしいのだけど、なかなかセンスのいいトスカーナ風の建物で内部もお金はあまりかけてないようではあるが、よく考えられていて安っぽくはない作りが好感を持たせてくれる。流行りの石釜もある。3人前のランチは、まずサラダからスープがついて、おまかせパスタ、お好みのピザ、鶏のトマトソース煮、ケーキが好みのものを3個チョイスに飲み物がついて3,600円と一人あたり1,200円と安い。

1999/10/3(日)

 具志川の帰りに久しぶりに「てんtoてん」へ寄った。相変わらず、上品でありながらしっかりとした麺。西表のアカマヤーマイのおにぎりと自家製の油ミソも美味い。

 夜は、以前NIFTYでの最初の友人のやなさんに紹介してもらいすっかり忘れていた「○○ちゃん」に行った。この間「あら屋」のしもんさんとの会話で出てきて思い出したのだ。いつも準備中の札が下がっている一見、いちげんさんお断りの店であるが、入った時はけげんな顔をされたものの気さくな大将だった。ここの名物?は牛たんで抜群に美味かった。他のもみんながみんな美味くて、最近の店のなかでは出色だね。店の性格上、詳しいことは書けないけど居心地もよくていい店だった。ヤリイカの刺身やまくぶのピリから刺身に松輪のサバ刺しもいけるし、バターを湯せんして上澄みだけを使って作ったガーリックライスも逸品だし、オムレツみたいな卵焼きも最高。一斗甕に入った咲元はまろやかで、二人で四合はあけたかな。それにビールを3本飲んで、11,000円は安い!
 その後「アップステアーズ」でゲームをしながら杯を重ねてすっかりいい気分になってしまった。

1999/10/2(土)

 起きると雨だったので心配したが、すぐに晴れていい天気となった。
今日はサンエーの具志川メインシティのオープンで、私の会社も新店をオープンした。なかなかの入りで一安心。新しい店は気持ちがいい。

 久しぶりに「ゆーじ小」のソーキそばを食べた。やはり美味い。

1999/10/1(金)


バックナンバー(9904は、99年4月。9812は98年12月と言う意味です。)
9909/9908/9907/9906/9905/9904/9903/99年一括ファイル(1月〜12月分まで)

(注)以下のバックナンバーの文章中のリンクは切れています。
9902/9901
9812/9811/9810/9809/9808/9807/9804-06/9803/9802/9801/9712